第9回 持続可能な開発に関するアジア太平洋フォーラム(APFSD 2022)特集

「持続可能な開発に関するアジア太平洋フォーラム(APFSD)」は、国連アジア太平洋経済社会委員会(UNESCAP)が毎年開催する国際会議で、「持続可能な開発に関するハイレベル政治フォーラム(HLPF)」に向けて、アジア太平洋地域のSDGsの取り組み状況を把握することを目的としています。第9回を迎えたAPFSD 2022は3月28日から31日に開催されました。2022のテーマは、「COVID-19パンデミックからのより良い復興を目指し、アジア太平洋地域における2030アジェンダの完全実施を進める」です。



サイドイベント

IGESポッドキャスト
SDGsの現在地を確認する国際会議:APFSD & HLPFを語る
- 2030年、世界はSDGsを達成できるのか -

すべての人の持続可能な未来を実現するためのプラネタリー・バウンダリーを超えない暮らし: 持続可能な未来に向けたIGES キーメッセージ2022

APFSD 2022では、SDGsのゴール4(質の高い教育をみんなに)、5(ジェンダー平等を実現しよう)、14(海の豊かさを守ろう)、15(陸の豊かさも守ろう)、17(パートナーシップで目標を達成しよう)のレビューが実施されました。このページでは、APFSD 2022に向けて発表されたIGESキーメッセージ、APFSD 2022の要点を研究員が解説するポッドキャスト、IGES共催サイドイベント、関連出版物等を紹介しています。
 

新着情報

 

研究者の視点

 

About Sustainability...」は、IGESの研究員らが、「持続可能性」に関するトピックを深く掘り下げて議論をするポッドキャストです。
今回のエピソードでは、「持続可能な開発に関するアジア太平洋フォーラム(APFSD)」と「ハイレベル政治フォーラム(HLPF)」というSDGsの進捗レビューに関わる2つの重要な会議について、議論しました(ポッドキャストは英語です)。

サイドイベント

過去のイベント
持続可能な開発に関するアジア太平洋フォーラム(APFSD)サイドイベント

海洋マイクロプラスチック規制に向けたワンヘルス・アプローチ: アドボカシーから行動へ

海洋プラスチックごみ問題に関するグローバルな機運が高まっています。先日開催された第5回国連環境総会再開セッション(UNEA-5.2)では、日本、ペルー、ルワンダ及びインドの提案に基づく、海洋プラスチック汚染を始めとするプラスチック汚染対策に関する決議が採択され、法的拘束力のある文書の作成に向け、政府間交渉委員会(INC)の設立が決定されました。特に成長著しいアジア太平洋地域は、海洋プラスチックごみの主要発生源であるとされ、適切な対応がなされることで、問題の解決に向けた大きな変化を起こすことが可能

関連プロジェクト

関連出版物

政策プロセスへの提言
持続可能な開発目標( SDGs )が定めた 2030 年という期限を前に、世界はすでに「決定的な 10 年」とも言うべき期間に突入している。これは、持続可能な未来の実現に向けた残り時間がなくなりつつあることを示している。 2022 年のハイレベル政治フォーラム( HLPF )、アジア太平洋持続可能な開発フォーラム( APFSD )および関連フォーラムでは、 SDGs の 5 つの目標( SDG 4 、 5 、 14 、 15 、 17 )についての詳細な検討が予定されている。「すべての人の持続可能な未来を実現するためのプラネタリー・バウンダリーを超えない暮らし」を実現するために、これらの目標の達成に向けて、 IGES 、政策立案者、企業、市民社会、その他の関係者が取るべき方策を...
ワーキングペーパー
This paper provides good practice examples of strategies that governments have already implemented to contribute to a sustainable and resilient recovery from COVID-19 and to a longer-term redesign of their economies, which align with global goals and makes recommendations for further action. The target audience is national- and subnational-level...
ディスカッションペーパー
著者:
Babikwa
Daniel
Bergraaf
Humphrey
Bun
Eang
Conselheiro
Denise
Duishenova
Jyldyz
Kantika
Cleopas
Kim
Thuy Ngoc
Patindol
Socorro Leonardo
Ringdahl
Bridget
The Global Search for Sustainable Schools (GSSS) has been carried out as one of the global initiatives under the SLE programme. The GSSS programme recognises the central role of education in creating the enabling conditions to achieve sustainable lifestyles within planetary boundaries. Education directly develops the leaders and innovators of...
ポリシーレポート
This report assesses to what extent the national governments of ASEAN countries have made concrete domestic efforts to implement the Sustainable Development Goals (SDGs) in terms of policies and budgets as listed in their Voluntary National Reviews (VNRs). Methods used by this report are similar to those used by a comparable study of the G20...
政策プロセスへの提言
新型コロナウィルス( COVID-19 )による社会・環境・経済への広範な影響を受け、政策立案者にはプラネタリー・ヘルス(地球の健康)を取り戻すことが求められている。 地球環境戦略研究機関( IGES )による新型コロナに関するポジションペーパー 3.0 は、健康な地球を目指し、実現可能なアクションについて提案し、野心的な政策立案を支援することを目的としている。 本ペーパーでは、「プラネタリー・ヘルス」と「ワンヘルス」の基本概念を紹介した後、グリーンイシューである生態系関連、そしてブルーイシューである水関連の提案を行い、さらに、ブラウンイシューである気候変動やグレーイシューである大気汚染の問題に対処するための経済刺激策のモメンタムを適切に維持する方法を検討する。最後に...
キーワード: