COP28 Japan Pavilion サイドイベント

ASEANのネットゼロ・レジリエントな社会実現に向けた国際的協働の加速

2023年12月8日(金)UAE時間 13:00-14:15 (日本時間 18:00-19:15)
カレンダーに追加

ASEAN気候変動戦略行動計画2025-2030(ACCSAP)は、ASEAN諸国の緩和・適応からなるNDCや長期戦略・ビジョンの目標達成に向けた移行を加速するためのロードマップとなることが期待されています。本イベントでは、ACCSAPの紹介を行うとともに、未来社会の先導者であるユースやASEAN外の国も参加し、ASEANにおける資金、技術、能力開発と国際協働の加速について議論しました。この対話は、ASEAN地域と世界の将来にとって極めて重要な、ASEANの気候変動戦略共創の機会となりました。

イベントの詳細

日時
2023年12月8日(金)UAE時間 13:00-14:15 (日本時間 18:00-19:15)
会場

Japan Pavilion

主催
ASEAN Secretariat
使用言語
英語

発表資料

プログラム

UAE時間 (GMT+4)プログラム
13:00-13:08司会進行      Temuulen Murun IGES気候変動とエネルギー領域研究員
冒頭挨拶工藤俊祐 環境省地球環境局国際脱炭素移行推進 環境インフラ担当参事官室 参事官補佐
パネルディスカッション
13:08-13:50ファシリテーター有野洋輔 IGES戦略マネージメントオフィス主任研究員(プロジェクトリーダー)PDF (1.8MB)
パネリストVong Sok ASEAN事務局 環境課長
Yulia Suryanti インドネシア環境森林省 気候緩和局長
Nasir Tahir 首相府ブルネイ気候変動事務局
John Leo Ching Algo Aksyon Klima Pilipinasナショナルコーディネーター / 環境と気候正義に関するユースアドバイザリーグループ
Franck Lecocq 環境開発国際センター(CIRED)ディレクター
13:50-13:55プレゼンテーション     Vong Sok ASEAN事務局 環境課長
13:55-14:15Q&A

録画映像