Results 1 - 10 of 233 (Sorted by date)
Policy Report
Author:
Arisman
Pasicha
Chaikaew
Nuta
Supakata
Brida Lea
Diola
Noriza Tibon
Sadie
Diep Dinh
Phong
Behavioural insight interventions, alongside traditional policy measures, offer promising solutions to nudge consumers away from single-use plastic consumption. This comprehensive Guidance Note shares practical lessons on the application of behavioural insights in four ASEAN countries: Indonesia, the Philippines, Thailand and Viet Nam. The...
Policy Report
Author:
Rina
Kurumisawa
Naoko
Okubo
Haruko
Uchida
Asako
Osaki
Emi
Sugawara
Shinya
Fujino
This report includes an analysis of the level of awareness of the SDGs, as well as the progress made in addressing the five SDG Goals (thematic themes) that the UN Global Compact focuses on: Goals 5 (gender equality), 8 (work and human rights), 13 (climate change) and 16 (anti-corruption), and Goal 12 (sustainable consumption and production), which...
Policy Report
Editor:
2022年に実施した「SDGs実態調査」の中から、ノン・ビジネス(企業以外)会員対象の設問である「SDGsゴール達成のため、企業・自治体・アカデミア・非営利団体と連携・協働している主な取り組みの概要を紹介してください」について、回答いただき、公開の許可を得られた14の取り組みを掲載しています。  【ノン・ビジネス14の取り組み】 一般社団法人 SDGs市民社会ネットワーク 学校法人 大阪夕陽丘学園 関西学院大学 一般社団法人 国際開発センター 国際基督教大学 上智大学 学校法人 聖学院 公益財団法人 地球環境戦略研究機関 一般社団法人 日本印刷産業連合会 公益財団法人 日本サッカー協会 一般財団法人 日本食品分析センター 特定非営利活動法人(NPO) 道普請人
Policy Report
Author:
理奈
楜澤
晴子
内田
直子
大窪
麻子
大崎
絵美
菅原
真也
藤野
昌弘
川廷
美紀
渡辺
本田
本レポートには、SDGsに関する認知度のほか、国連グローバル・コンパクトが重視するSDGsゴール5(ジェンダー平等)、8(はたらきがい・人権)、13(気候変動)、16(腐敗防止)と、日本企業で取り組みの加速が期待されるゴール12(持続可能な消費と生産)の5つのゴール(主題にしたテーマ)の取り組みの進捗について、各分野の専門家による分析・考察が含まれています。前回の調査でSDGs認知度と取り組み進捗度が十分に高まったことを踏まえ、今回はSDGsの経営への組み込みや取り組む際の課題など、実践段階における取り組みの「質」について深堀した内容となっています。 【SDGsの認知・浸透度】 経営へのSDGsの組み込みに関して、従業員数10~249人の企業は、方針...
Policy Report
Open waste burning is a widespread practice that is provoked by a lack of systematic waste collection, the unavailability of other disposal options, and inadequate land for the final disposal of the collected waste, especially in low- and middle-income countries. From a global perspective, two billion people have no waste collection at all, and the...
Policy Report
Author:
Anna , R.
Oposa
Harvey , S.
Perello
While raising awareness is critical in providing information on the growing plastic crisis and explaining why current behavior needs to change, higher awareness does not always lead to behavior change. This paper aims to explore these barriers and motivations, and offer recommendations to promote behavior change at the community level. This paper...
Policy Report
Author:
Akira
Doi
Yoshiko
Shoji
Haruko
Uchida
Asako
Osaki
Mariko
Saito
Emi
Sugawara
Shinya
Fujino
Based on the results of a survey conducted in October-November 2021, this report provides an analysis of the level of awareness and penetration of the SDGs among GCNJ member companies and organisations, as well as progress on five of the global goals: SDG 5, (Gender Equality), SDG 8 (Decent Work and Human Rights), SDG 13 (Climate Change), and SDG16...
Keywords:
Policy Report
Carbon pricing instruments (CPIs) are being developed at different rates and in different forms in ASEAN Member States. The CPI survey focused on six AMS—Indonesia, Malaysia, the Philippines, Singapore, Thailand and Viet Nam (hereafter referred as AMS-6). Taking into account the availability of facility-level MRV guidelines as well as the sectoral...
Keywords:
Policy Report
地球温暖化を産業革命前の水準から1.5°C以内に抑えるには、一人あたりのカーボンフットプリントを世界平均で現在の4.6tCO2e/年から2030年には2.5tCO2e/ 年に削減する必要がある。住宅、食、移動、製品の購入、サービス利用、レジャーの分野における消費量とエネルギー原単位の分析から、京都市に暮らす人々の暮らしに関わる平均的なカーボンフットプリントは7.0tCO2e/ 年であることがわかった。これは日本の全国平均(7.1tCO2e/ 年)よりやや低い水準であるが世界平均(4.6tCO2e/ 年)よりは多い。 7.0tCO2eから2.5tCO2eへのカーボンフットプリントの削減は、供給(生産)側と需要(消費)側の対策を組み合わせることで初めて可能となる...
Policy Report
地球温暖化を産業革命前の水準から1.5°C以内に抑えるには、一人あたりのカーボンフットプリントを世界平均で現在の4.6tCO2e/年から2030年には2.5tCO2e/ 年に削減する必要がある1。住宅、食、移動、製品の購入、サービス利用、レジャーの分野における消費量とエネルギー原単位の分析から、横浜市に暮らす人々の暮らしに関わる平均的なカーボンフットプリントは7.1tCO2e/ 年であることがわかった。これは日本の全国平均(7.1tCO2e/ 年)と同等の水準であり世界平均(4.6tCO2e/ 年)よりは多い。7.1tCO2eから2.5tCO2eへのカーボンフットプリントの削減は、供 給(生産)側と需要(消費)側の対策を組み合わせることで初めて可能となる...