千葉 洋平

Former Staff (from Nov 2012 - Jun 2019 )
60件中 1~10件目を表示中 (日付順)
査読付論文
APN Science Bulletin所収
NON-ECONOMIC LOSS AND DAMAGE (NELD) could constitute a major proportion of the total loss and damage caused by any climate-related disasters. Despite this, most NELD has not been well measured and reported in most post-disaster reports and databases and has often not been given the attention it deserves in most disaster risk assessments and risk...
委託報告書
低炭素化事業に民間資金を導入するための有効なツールとして、近年、国際的にはグリーンボンドの発行・投資が大変活発になってきており、我が国においてもグリーンボンド発行事例が出始めてきているところであるが、現状においてグリーンボンドの普及は、海外に比べ、また、上記目標の達成に向け民間資金を大量に導入していく必要がある中で、十分とはいえない。グリーンボンドの発行のためには、通常の債券発行手続に加え、グリーンボンド発行に係るフレームワークの検討・策定が必要であるため、グリーンボンド市場の自律的な形成・発展に向けては、そのサポート業務を的確に行える主体の存在が重要となる。 このような状況を踏まえ、「グリーンボンド発行促進プラットフォーム」(以下「プラットフォーム」という。...
査読付論文
INTERNATIONAL JOURNAL OF DISASTER RESILIENCE IN THE BUILT ENVIRONMENT所収
著者:
This paper aims to identify and prioritize key non-economic loss and damages (NELDs) caused by the 2009 Cyclone Aila in Khulna District of Bangladesh and to identify appropriate practices to address the NELDs. The analytic hierarchy process was applied to prioritize key criteria, NELD indicators and practices that should be integrated into disaster...
ポリシーレポート
著者:
Hugues
Chenet
Hagedorn
Klaus
Hayne
Michael
Wakiyama
Takako
2016年~2021年の5年間で、電力、自動車、化石燃料生産の3部門のうちTOPIX構成銘柄である企業が生産・利用を計画しているエネルギーと技術が、2℃目標に対して不足または超過していることが示された。 電力部門:TOPIX構成銘柄の電力部門における再生可能エネルギーの設備容量は、2℃目標を達成するために必要な設備容量を下回る。一方、ガス、石炭の設備容量は2℃目標を達成するために必要な設備容量を超過する。従って、2021年のTOPIX構成銘柄による設備容量は、2℃ベンチマークと整合しない。 自動車部門:TOPIX構成銘柄の自動車部門が生産を予定している車種はガソリン/ディーゼル車などの内燃機関車(ICE)に比重を置いており、2℃目標と整合する生産量を超過している。一方、ハイブリッド...
リサーチレポート
The non-economic loss and damages (NELDs) caused by climate-related disasters have not been often considered in most disaster risk assessments and not been reported in most post-disaster reports and databases to the extent they deserve the attention; despite these losses could constitute major proportion of the total loss and damages (L&Ds) of any...
ポリシーブリーフ
銀行が気候変動に伴うリスクを適切に評価し対処しない場合、巨額の損失に直面する危険性を指摘し、銀行セクターに対して、持続可能な財務経営に向けた、リスク管理及び財務会計における気候関連リスクの統合強化を提言しています。
ディスカッションペーパー
本ディスカッション・ペーパーは、ビジネス業界および金融セクターが、気候変動リスクとビジネス機会の認識を通じ、脱炭素化およびレジリエントな社会構築に向けて投資を拡大していくための行動を更に促すため、必要となる重要な政策ツールや環境整備を明らかにすることを目的としている。第一章では、ビジネス業界および金融セクターにおける気候関連リスクとビジネス機会について定義する。ここでは、G20の金融安定理事会のもとに創設された「気候関連財務情報開示に関するタスクフォース」による提言を主として参照する。第二章では、ビジネス・金融セクターが気候関連リスクとビジネス機会に対応するために具体的行動の選択肢を特定する。第三章では、グリーン投資がこのような行動をどのように後押しできるか、また...
ディスカッションペーパー
This discussion paper aims to identify critical factors to encourage the business and finance sectors to act on transitioning to investments for decarbonised and resilient society by recognising the climate risks and opportunities. Chapter 1 defines climate risks and opportunities for the business and finance sectors, referring mainly to...
リサーチレポート
This report evaluates the current situation of non-economic loss and damages (NELDs) in the disaster risk reduction (DRR) and climate change adaptation (CCA) interventions in Japan using a case of Nachikatsuura Town. The ultimate objective of this study is to identify the practices that will better mitigate the NELDs in the context of the study...
ポリシーブリーフ
Banks face major losses unless climate risks are properly assessed and addressed. This policy brief makes recommendations to strengthen the integration of climate risks into banks' risk management and financial accounting so the banking sector can be more financially sustainable. 銀行が気候変動に伴うリスクを適切に評価し対処しない場合、巨額の損失に直面する危険性を指摘し、銀行セクターに対して...

お探しのプロジェクトは見つかりませんでした。