EANET / IIASA国際ワークショップ

アジアにおけるクリーンな大気と持続可能な未来のための科学と政策のインターフェースの強化

12月19日(月)13:30-17:00

アジアの多くの地域では大気汚染が人間の健康と持続可能な未来に対する最大の脅威となっています。この脅威に対処するために必要な技術的・行動的変化を特定するために、排出インベントリー、シナリオ開発、あるいは便益評価手法といったモデル分析による研究が増えています。しかし、科学的根拠に基づくモデル分析と、モデル分析が影響を与えようとする政策との間には、しばしば乖離が生じることがあります。本ワークショップは、意思決定者がエビデンスに基づく意思決定を活用できるようになるとともに、研究者が政策ニーズをくみ取り効果的なインプットを行えるようになることを目的として、意思決定者と研究者の双方にアジアにおける科学‐政策インターフェースを強化することができる最先端のモデリング分析について学ぶ機会を提供しました。

セッション 1 東アジア酸性雨モニタリングネットワーク(EANET)と国際応用システム分析研究所(IIASA)が共同で開催したセッション「大気汚染対策に向けた協調的行動がもたらす複合的な開発便益 」では、EANETのプロジェクト活動で採用されたモデリング解析と、IIASAと環境省が現在進めている大気汚染対策がもたらす多様な開発便益に関する共同研究プロジェクトでのモデリング解析結果を紹介しました。

セッション 2 「SDGs間の相乗効果の活用」では、IIASAと環境省の共同研究プロジェクトで実施した複数の持続可能な開発目標達成の相乗効果に関するモデリング分析結果を紹介しました。我が国の国際的なSDGs推進に取り組むうえで、モデリング分析を通じて複数のSDGsに対する取り組みの相乗効果を明らかにすることが効果的であることが示されました。

セッション 3「 科学と政策の対話をどのように実施・促進するか 」では、科学と政策の対話をどのようにデザインし、モデル分析からの示唆を政策開発に反映させ、実現可能性の社会的・制度的側面を組み込んでモデルを共同デザインするかについて議論しました。

イベントの詳細

日時
12月19日(月)13:30-17:00
会場

オンライン

主催
Acid Deposition Monitoring Network in East Asia (EANET)
国際応用システム分析研究所(IIASA)
使用言語
英語/日本語
(Simultaneous interpretation)
アジェンダ
コンタクト

IIASA日本委員会事務局 (公益財団法人地球環境戦略研究機関)
Eメール: [email protected]

発表資料

13:30-13:35 開会挨拶 高橋 康夫 IGES 所長  
Bert Fabian EANET事務局 コーディネーター  
13:35-14:30

セッション 1
大気汚染対策に向けた協調的行動がもたらす複合的な開発便益

  EANETによる大気汚染への評価:2022年‐2023年事業の紹介
山下 研 東アジア酸性雨モニタリングネットワーク 学術博士
PDF (2.4MB)
アジアにおける都市-農村間の大気汚染に関する相互作用と、協調行動による複合的な開発便益
Zbigniew Klimont 国際応用システム分析研究所(IIASA)
PDF (1.4MB)
アジアの大気汚染に対する費用対効果に優れた解決を求めて
Eric Zusman IGES サスティナビリティ統合センター リサーチリーダー
PDF (832KB)
コメント
秋元 肇 国立環境研究所(NIES) 地球環境研究センター 客員研究員
 
質疑応答
モデレーター: 福永 健一郎 アジア大気汚染研究センター(ACAP)副所長  
14:30–14:35 休憩
14:35-15:50

セッション 2
SDGs間の相乗効果の活用

  物多様性と健康に対するコベネフィットとトレードオフを含めた気候政策によるSDGsへの含意
Keywan Riahi 国際応用システム分析研究所(IIASA)
PDF (2.9MB)
土地利用に基づく気候変動緩和技術の生物多様性への影響とIIASAとの共同研究
藤森 真一郎 京都大学大学院工学研究科 都市環境工学専攻 准教授
 
ブータンにおける地域コミュニティベースのサプライチェーンを強化する持続可能なエネルギー・食料・水・健康に関するネクサス・ソリューション
亀井 未穂 IGES サスティナビリティ統合センター 研究員
 
コメント
甲斐沼 美紀子 IGES 研究顧問
 
質疑応答
モデレーター: 小嶋 公史 IGES 関西研究センター プログラムディレクター  
15:50-15:55 休憩
15:55-16:55

セッション 3
パネルディスカッション: 科学と政策の対話をどのように実施・促進するか

パネリスト: Le Ngoc Cau ベトナム天然資源環境省 ベトナム気象水文気候変動研究所(IMHEN) 環境研究センター  
Bert Fabian EANET事務局 コーディネーター  
Zbigniew Klimont 国際応用システム分析研究所(IIASA)  
Keywan Riahi 国際応用システム分析研究所(IIASA)  
質疑応答
モデレーター: Eric Zusman IGES サスティナビリティ統合センター  
16:55-17:00 閉会挨拶 福永 健一郎 アジア大気汚染研究センター(ACAP)副所長  

 


写真

photo


録画映像