脱炭素、自治体、再生可能エネルギー、米中

1件中 1~1件 (日付順)
その他アーティクル
月刊「地方議会人」所収
 2021年4月22日、バイデン大統領がホストした気候サミットで菅総理は「2030年度において、温室効果ガスを2013年度から46%削減することを目指します。さらに、50%の高みに向け、挑戦を続けてまいります」と表明した。そのほか、米国2030年50~52%(以前は26~28)、英国78%(68%)、カナダ40~45(30%)と目標値の引き上げが宣言された。その直前の4月16日に、ワシントンDCで行われた日米首脳会談では、米国から2030年50%削減を強く迫られたと聞く。  ここ一年の日本における脱炭素への、目まぐるしい動きの背景は何だろうか。次の3点を指摘したい。1つ目は、身近に迫ってきた気候変動の影響である。2つ目は、省エネ・再エネ技術の進展とコストの低減である...