Emerging Japanese Emissions Trading Schemes and prospects for linking

Working Paper 5
ディスカッションペーパー
Emerging Japanese Emissions Trading Schemes and prospects for linking

This paper is part of a project called “Linkages among Emissions Trading Schemes and with offset projects” which is carried out under the international research network Climate Strategies, with headquarter in Cambridge, UK. Within this project, several reputed international research institutes including IGES collaborate to explore possible linkage between existing and emerging emission trading schemes around the world. More information on the project can be found at:
http://www.joanneum.at/climate/linking/index.html (Working Paper 5)

This paper first gives an overview of the development of the Japanese climate policy and then analyses the currently discussed proposals for a mandatory ETS in Japan regarding their ability to link to other trading schemes. It concludes that certain design elements of the proposals may be barriers to linking to other schemes. These should seriously be considered if Japan intends to link its scheme in future.

IGESは国際的な研究ネットワークの一つ、Climate Strategies(本部:イギリス・ケンブリッジ)が実施する「排出量取引およびオフセットプロジェクトとのリンク」に関する国際共同研究の一環として、ワーキングペーパーを作成しました。本プロジェクトには国際的な研究機関が参加し、現在また将来導入予定の排出量取引制度のリンクの可能性に関する共同研究を行っています。(プロジェクトの詳細、その他の成果物については http://www.joanneum.at/climate/linking/index.html 参照)

本ペーパーでは、日本での排出量取引制度導入に関する議論を分析し、他の排出量取引制度とのリンクの可能性について分析を行っています。

目次:
1. 日本の気候政策の発展
2. 自主参加型国内排出量取引制度(JVETS)
3. 義務的排出量取引制度への道筋とリンクの可能性
3.1 はじめに
3.2 福田ビジョン
3.3 試行的排出量取引制度の導入
3.4 環境省の提案
3.5 経済産業省の提案
3.6 東京都による総量削減義務と排出量取引制度の導入
3.7 日本の排出量取引制度のリンク
3.8 日本の排出量取引制度のリンクの法的課題
4. 結論

著者:
Tuerk
Andreas
日付:
トピック: