第14回北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰にてIGES研究員が奨励賞を受賞

2020年11月27日
お知らせ

令和2年度「第14回北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰」個人部門にて、IGES北九州アーバンセンター所属の大田純子研究員が奨励賞を受賞しました。本表彰は、仕事上のやりがいや充実感、責任を果たすとともに、個人の生活も大切にした調和の取れた生活を推進・実践している企業・団体および個人に贈られるものです。

大田研究員は、2015年に、配偶者の転職に伴い、インドネシアから北九州市へ移住しました。キャリアブレイクを経て、外務省や国際協力機構(JICA)で得た気候変動分野における経験を活かし、2017年以降、IGESの研究員として、気候変動の国際交渉やSDGsのローカライゼーションなどに従事しています。業務外でも、北九州市SDGs協議会の初代副会長や環境審議会の委員も務め、市内の学校などで講演を多数行うなど、国際的な議論の地域への普及に取り組んできました。

今回の受賞にあたっては、ライフイベントに柔軟に対応しながら、地方を拠点に専門性を活かした業務を遂行している点が評価されました。大田研究員は「ライフステージによってキャリアを中断することがあっても、自分が情熱を持つものを追求し続ければ活躍の場は拓かれます。現在は、すべての人々のSDGsや気候変動に対するアクションが強く求められる時代です。これからも、地域の現場でこそ得られる貴重な意見や実情を、国際的な議論につなげる橋渡し役でありたいと考えています」とコメントしています。

IGESとしても、ジェンダー平等を含むダイバーシティの推進、ならびにワークライフバランス推進に向け、より一層尽力してまいります。

 

参考リンク
第14回北九州市女性活躍・ワークライフバランス表彰の受賞者が決定
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/soumu/12000107.html

第14回女性活躍・ワークライフバランス表彰者
http://wlb-kitakyushu.jp/commendation/14-05.html