Results 1 - 10 of 14 (Sorted by date)
Peer-reviewed Article
In Planning Practice and Research
Author:
Alejandro
Pineda
Jorge
Almazán
Although the suburbs of numerous cities worldwide are shrinking, research on how to address suburban decline remains scarce. This paper explores participatory mapping in shrinking suburbs as a tool to articulate knowledge co-creation between local officials and communities to inform planning decisions. The paper argues that participatory planning...
Keywords:
Technical Report
本レポートは、世界平均気温の上昇を産業革命前と比べて1.5℃以内に抑えるという目標の達成に向けて、2050年までにカーボンニュートラルを実現するだけではなく、累積排出量をできる限り小さくする観点から、日本国内で早期に大幅な温室効果ガス(GHG)排出量削減を果たす可能性を検討し、その実現のためのアクションプランをまとめたものである。 2024年4月2日更新 謝辞の追記、出典の追記、誤記の修正を行いました。 企業の方向けに使いやすく再構成した「 1.5℃ロードマップ - 脱炭素でチャンスをつかむ。未来をつくる。 」もご活用ください。
Peer-reviewed Article
In Urban Forestry & Urban Greening
Author:
Mrittika
BASU
Shizuka
Hashimoto
Ronald C. Estoque
Priyanka
Mitra
Although many researchers highlight the benefits of Urban Green Spaces (UGS) to city dwellers, understanding of residents’ emotional association with UGS remains an incomplete and exciting area of place research. In this study, we conducted an empirical assessment of residents’ Place Attachment (PA) towards UGS in the Greater Tokyo region. For this...
Peer-reviewed Article
In INTERNATIONAL PLANNING STUDIES
Author:
Marco
Reggiani
As more countries witness depopulation, the expansion of High-Speed Rail (HSR) to reach shrinking cities in peripheral regions is renewing the debate on the effects of this infrastructure. This is the case in Japan, a country that continues to extend its highly developed HSR network hoping to curb regional decline. This paper investigates whether...
Policy Report
本書は 北九州市の海外水ビジネスの展開状況をまとめたものである。 第 1 章で海外水ビジネス市場の動向と北九州市の国際協力の歩みについて触れ、第 2 章で 100 年以上の歴史を有する北九州市の上下水道がどのように整備されてきたかを振り返り、第 3 章では北九州市のカンボジアとベトナムでの海外展開の事例を詳述し、第 4 章では海外展開を進める市内企業 4 社に焦点を当ててその展開のアプローチを紹介し、最後の第 5 章において北九州市から海外に拡がる水ビジネスの今後について考察する構成となっている。 なお、本書は、北九州市産業技術保存継承センター(北九州イノベーションギャラリー)の調査研究事業の一環で作成されたものである。
Non Peer-reviewed Article
In 都市計画
 地方自治体の職員が日々実践していることは、ほぼSDGsだろう。住民のあらゆる困りごとに対してなんらかの対応をしつつ、将来を見据えた自治体のビジョン・ロードマップの策定および施策の立案・実践を行っているからだ。  それなのになぜ、地方自治体に対してSDGsが求められているのだろうか。この小論では、小生なりのSDGsに関する理解と都市計画・まちづくりに関する国内の好事例について紹介する。 ・自治体を含むマルチステークホルダーで作られていったSDGs ・SDGsと都市のグローバルな動き ・自治体SDGs先進国の日本と都市計画・まちづくり:富山市、さいたま市、ニセコ町の事例  富山市、さいたま市、ニセコ町の担当者にお話を伺ったところ...
Conference Paper
Regional Studies Association: Regions in Recovery, Building Sustainable Futures. Global E-Festival
Author:
Marco
Reggiani
While shrinkage has been a debated topic in regional studies in the last decade, the shock brought by Covid-19 on the global economy adds further concerns for cities and regions already suffering from depopulation. As a result, a review of existing planning approaches and policies is necessary to inform change and support the future of cities and...
Commissioned Report
This commissioned report presents the major outcomes of the project that aimed to set up a joint research project on urban transformation in collaboration with International Institute for Applied Systems Analysis (IIASA) and to hold an international symposium to present the research outcomes in Tokyo, with the aim of contributing to the special...
Non Peer-reviewed Article
In MASHING UP
オンラインメディアで、女性から始めるダイバーシティをキーワードに、働き方やダイバーシティ、ジェンダー平等などを扱う記事などを載せているMASHING UPからの依頼に基づき、IGESでは、SDGs & Meという連載を展開しています。 本記事は、その一環として都市をテーマに、「一人ひとりが変わるとまちが良くなる。みんなでやるともっと良くなる」という切り口から個人がどう都市の持続可能性に貢献できるのか、取り上げました。
Commissioned Report
This is the final report of the city-to-city collaboration between EU cities (including one from the UK) and Japanese cities under the International Urban and Regional Cooperation (IURC) Asia and Australasia. During 2021-2023, thirteen EU cities (including one UK city) from ten countries and ten Japanese cities participated in the project and...