Results 1 - 10 of 11 (Sorted by date)
Technical Report
本レポートは、世界平均気温の上昇を産業革命前と比べて1.5℃以内に抑えるという目標の達成に向けて、2050年までにカーボンニュートラルを実現するだけではなく、累積排出量をできる限り小さくする観点から、日本国内で早期に大幅な温室効果ガス(GHG)排出量削減を果たす可能性を検討し、その実現のためのアクションプランをまとめたものである。 2024年4月2日更新 謝辞の追記、出典の追記、誤記の修正を行いました。 企業の方向けに使いやすく再構成した「 1.5℃ロードマップ - 脱炭素でチャンスをつかむ。未来をつくる。 」もご活用ください。
Technical Report
This report examines the feasibility of Japan not only achieving carbon neutrality by 2050, but also making significant reductions in greenhouse gas (GHG) emissions, so as to make its cumulative emissions as small as possible, thereby contributing to the global goal of limiting the average temperature increase to below 1.5°C compared to the pre...
Policy Brief
Author:
Luca
Coscieme
Bruno
Yamanaka
Fernanda
Iwasaka
Francisco
Javier Contreras Pineda
Flora
Lyn de Albuquerque Fujiwara
Victor
Alexsander Silva
Vimlendu
Kumar Jha
Ashim
Bery
Kuldip
Singh Sangwan
Kailash
Choudhary
Paul
Currie
Solophina
Nekasa
Jokudu
Guya
Pasicha
Chaikaew
Pongsun
Bunditsakulchai
Sittidaj
Pongkijvorasin
Michael
Lettenmeier
Jennie
Broman
Sumito
Shirane
Keiichiro
Tahara
Sayaka
Shinoda
Burcu
Tuncer
Francesca
Oberti
The concept of 1.5-degree lifestyles involves changes in household consumption for achieving levels of per person carbon footprint compatible with the 1.5°C target of the Paris Agreement (IPCC, 2018). This requires, on average, emitting the equivalent of 2.5 tons of CO₂ per person per year by 2030, and 0.7 tons of CO₂ per person per year by 2050...
Commissioned Report
兵庫県は、2050年カーボンニュートラルに向けて、農産物・製品の生産・製造過程等での二酸化炭素(CO2)排出量を見える化し、事業者によるカーボンフットプリントを活用した取り組みを促進するとともに、県民によるカーボンフットプリントを用いた商品選択等の普及啓発を実施している。さらに、国際的なエネルギー情勢に影響されない持続可能な自立・分散型エネルギーシステムを構築するため、地域に賦存する再エネ資源を活用した「地域循環共生圏」の創出を目指している。本報告書は兵庫県の委託を受け、農産物におけるカーボンフットプリントの算定・活用検討、製品におけるカーボンフットプリントの算定・活用検討、消費活動におけるカーボンフットプリントの普及促進...
Keywords:
PR, Newsletter or Other
本パンフレットは、IGES-KRCがインドのエネルギー資源研究所(TERI)と共同で2016年度に設立しインドで運営をおこなっている日本-インド技術マッチメイキングプラットフォーム(Japan-India Technology Matchmaking Platform: JITMAP)について広く発信し、認知度の向上並びに新たな参加主体の拡大等を目的として作成した。 JITMAPは、技術の供給側である日本企業および需給側であるインド企業間のビジネスマッチメイキングを支援することにより、インドにおける日本の環境技術の移転を促進するためのマルチステークホルダープラットフォームである。
PR, Newsletter or Other
This brochure was prepared to publicize the Japan-India Technology Matchmaking Platform (JITMAP), which was established in FY2016 by IGES-KRC in collaboration with The Energy and Resources Institute (TERI) of India and is being operated in India, with the aim of increasing awareness and expanding the number of new Implementing Partners. JITMAP is a...
Presentation
6th North-East Asia Multistakeholder Forum on Sustainable Development Goals 2022
On September 7-8, 2022, the 6th North-East Asia Multistakeholder Forum on Sustainable Development Goals 2022 was organized by the United Nations Economic and Social Commission for Asia and the Pacific (ESCAP) with the attendees from the UN-related offices, international organizations, and government-related organizations, etc. IGES Kansai Research...
Commissioned Report
(公財)地球環境戦略研究機関( IGES )関西研究センターは、環境省の支援の下、 2016 年に日本 - インド 技術マッチメイキング・プラットフォーム( JITMAP )をインドのエネルギー資源研究所( TERI )と共同で立ち上げ、インドにおける日本の環境技術移転促進のため、日本企業とインド企業とのマッチングを行い、インド産業界の温室効果ガスの排出削減やエネルギー効率化、並びに、環境問題の改善に寄与することを目的として活動してきている。 IGES 関西研究センターは、 JITMAP の組織や活動をさらに強化し、その対象技術や日本の協力企業の数を増やすことで、インド産業の現在のニーズに対応し、より持続可能なものにする必要があるという課題の解決を目的として、 2021 年度に IGES...
Presentation
The 2nd Webinar on Introduction of Japanese Environmental Technologies in India
The presentation focuses on financing MSMEs in India. It provides a few recommendations to strengthen the Japan-Indian Technology Matchmaking Platform, established by IGES and TERI, to promote MSMEs' access to sustainable/green finance.
Fact Sheet
This catalogue has been produced for the workshops and home experiments organised by the 1.5ºC Lifestyle Project. A decarbonised lifestyle to reduce the carbon footprint (CFP), including CO₂ emissions plus CO₂ equivalent of the other greenhouse gas (GHG) emissions, per Japanese person from 7,600 kg per year (2015) to 2,500 kg per year (about 1/3)...