Results 1 - 10 of 45 (Sorted by date)
Conference Proceeding
UNESCO Asia and the Pacific Regional Bureau for Education hosted an expert consultation on Strengthening Monitoring and Evaluation of Education for Sustainable Development (ESD) in Asia and the Pacific in close collaboration with the Institute for Global Environmental Strategies (IGES) and United Nations University Institute of Advance Studies (UNU...
Conference Proceeding
International Workshop on Natural Disasters and Climate Change in Asia
It has been widely regarded that policies that are adaptive in nature are better able to deal with dynamic and uncertain issues such as environmental degradation and climate change adaptation. However, verifying the veracity of this hypothesis is difficult in the field of climate change often due to absence of long experience of policy making for...
Conference Proceeding
IGESが2012年7月24日~25日に神奈川県横浜市で主催した「第4回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2012)」の報告書。 「持続可能な社会、レジリエントな未来へ」をメインテーマに、6月にブラジルで開催されたリオ+20(国連持続可能な開発会議)の成果を検証するとともに、気候変動、レジリエントな(対応力のある)社会、グリーン経済といった時宜を得たトピックに焦点を当てながら議論を深めた。 Remarks: English version: http://pub.iges.or.jp/modules/envirolib/view.php?docid=4104
Conference Proceeding
This is the summary report of International Forum for Sustainable Asia and the Pacific (ISAP2012), held by IGES on 24-25 July 2012 in Yokohama, Japan Under the umbrella theme of "Steering towards a sustainable and resilient future", the forum was convened focusing on timely issues including the follow-up to Rio+20, climate change, resilience and...
Conference Proceeding
環太平洋産業連関分析学会第23回(2012年度)大会
Author:
Hiroaki Shirakawa
経済のグローバル化にともない、ある国で起きている環境問題の責任を生産国、消費国でどのように負担すべきかが議論になっている。これまで産業連関分析を応用して、カーボンフットプリント推計が行われている。しかし、環境負荷が貿易の過程でどのように発生しているかについては、まだ十分解明されていない。すなわち、貿易にともなう環境負荷がA国で発生する場合、B国の最終需要がA国で生産を誘発した場合だけでなく、B国の最終需要がC国を迂回してA国で生産を誘発する場合もあるが、既存の分析方法では両者は十分には区別できない。そこで、本研究ではブロック構造経路分析を用いて、貿易で誘発されるCO2を貿易の段階別に分解した。分析ではアジア国際産業連関表を用いた...
Conference Proceeding
SEEPS
Author:
Hiroaki Shirakawa
経済のグローバル化にともない、ある国で起きている環境問題の責任を生産国、消費国でどのように負担すべきかが議論になっている。これまで産業連関分析を応用して、カーボンフットプリント推計が行われている。 しかし、環境負荷が貿易の過程でどのように発生しているかについては、まだ十分解明されていない。すなわち、貿易にともなう環境負荷がA国で発生する場合、B国の最終需要がA国で生産を誘発した場合だけでなく、B国の最終需要がC国を迂回してA国で生産を誘発する場合もあるが、既存の分析方法では両者は十分には区別できない。 そこで、本研究ではブロック構造経路分析(Block SPA)を用いて、貿易で誘発されるCO2を貿易の段階別に分解することを目的とする。