Results 1 - 10 of 13 (Sorted by date)
Presentation
材木座 地域防災シンポジウム「建築 × 材木座 × 環境」パネルディスカッション
神奈川県鎌倉市材木座の公会堂のリフォームを記念して、開催された地域防災と環境問題、まちづくりのシンポジウムで、建築家と並んで、IGES堀田康彦がパネリストを務めた。
Presentation

東北大学・大学院 2023年夏季集中講座「環境文明論Ⅰ&Ⅱ」

Author:
第1講 自己紹介、授業概要、採点基準等紹介。中国社会、文化編 第2講 中国の統治構造 第3講、4講 中国再生可能エネルギーの戦略の現状と地政学的なインパクト 第5講、6講 ゲーム理論に基づくETS仕組みの解説、​​​​中国ETS制度の現状 第7講、8講 韓国ETSの現状、中韓ETSの比較 第9講、10講 GIS研究に基づく再エネポテンシャル解析方法論について 第11講、12講 自治体戦略とGIS技術の活用事例(衛星写真やドローン技術などを活用したGISデータベースの活用法など) 第13講 筆記試験
Presentation
Author:
Norihiro
Itsubo
The consideration of the full life cycle impacts of plastics (and substitutes) is mandatory to achieve sustainable solutions to end plastic pollution. This requires considerations of fossil-based and biobased feedstocks for plastic production, plastic chemicals and additives, plastic degradation pathways and intermediates, environmental impacts...
Presentation
SETAC North America
Author:
Valentina
Pauna
Susanne
Brander
Kara
Wiggin
A global agreement to end plastic pollution must be based on pertinent, multi-disciplinary knowledge. Consideration of the full life cycle impacts of plastics and substitutes is important to achieve sustainable solutions rather than shifting the burden. Hence, this process requires considerations of fossil-based and biobased feedstocks for plastic...
Presentation
SDGs 進捗レポート2022~GCNJ 企業・団体の取り組み現場から~ ローンチイベント
「SDGs 進捗レポート2022~GCNJ 企業・団体の取り組み現場から~」ローンチイベント(2022年3月3日オンライン開催)におけるSDG目標12に関する発表資料
Presentation
オンラインセミナー「2050年脱炭素社会の実現に向けて私たちができること~コロナ禍からのグリーンリカバリー~」
2050年にどのような「日本社会」を構築するのかという私たちの社会のあり方を根本的に考える アジェンダなど:https://www.iges.or.jp/en/node/11095 動画:https://www.youtube.com/watch?v=oD_hVwFksBY 
Presentation
Global Knowledge Exchange on SDG 12 Policy Tools
Overview of Japan's Top runner programme was presneted to policy makers in chanrge of green public procurement and SCP in ASEAN member states.
Presentation
ISIE 2015, University of Surrey, Guildford, UK; July 7th to 10th
In this study, a methodologies and a case analysis of sustainability of WEEE recycling systems (e.g. Washing machines, Refrigerators, Air conditioners and Televisions) was developed based on the case of Japan’s home appliances recycling system. In addition, to enable comparative analysis, we have conducted field surveys in Taiwan and India and...