Results 1 - 5 of 5 (Sorted by date)
Issue Brief
Author:
The GEF-Satoyama Project has been working to realize society in harmony with nature by mainstreaming conservation and sustainable use of biodiversity in production landscapes and seascapes. This issue brief is a compilation of lessons learned on biodiversity in production landscapes and seascapes from ten demonstration projects from around the...
Non Peer-reviewed Article
In 農村計画学会誌
生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)では、生物多様性と生態系サービスの評価や将来予測などを通じて、科学的な知見の政策活用を強化するための取組が進められている。とりわけ農業開発や都市化を含む社会経済の発展が著しく、これに伴って生物多様性や生態系の劣化が急速に進むアジア地域では、人間と自然が相互に作用し合う社会・生態システムの統合的な分析や将来予測・評価などの科学的根拠、ならびに科学的根拠を政策に有効活用するしくみを強化していくことが求められている。近年の研究では、科学と政策との接点が科学・政策インターフェイス(SPI)と総称されているが、本稿ではまず、欧州での先行研究に基づいてSPIの定義や捉え方、SPIが効果的に機能するための要件等について整理する...
Presentation
Role of information platform for integrated lake basin management (ILBM) in Asia: Lessons and pathways for SDGs
ILBM is an approach for achieving sustainable management of lakes and reservoirs through gradual, continuous and holistic improvement of basin governance, including sustained efforts for integration of institutional responsibilities, policy directions, stakeholder participation, scientific and traditional knowledge, technological possibilities, and...
Presentation
GEF-Satoyama Project Consolidation Workshop
The presentation briefed the results of a synthesis of case studies on the ten GEF-Satoyama Projects, focusing on the values, traditional knowledge and governance of socio-ecological production landscapes and seascapes (SEPLS)
Commissioned Report
IPBES における5カ年(2014-2018 年)の作業計画を踏まえ、IPBES総会、学際的専門家パネル(以下「MEP」という。)、専門家会合、タスクフォース等の会合における議論に我が国が貢献できるように、国内専門家等によって構成される執筆のための情報共有の場の設定や専門家ヒアリング等を通じて科学的知見に関する情報を整理・収集するとともに、我が国の科学的知見を国際的な生物多様性及び生態系サービスに関する科学と政策の統合に向けた議論や成果物に効果的にインプットすることを目的として、本業務を実施した。本報告書はその成果をとりまとめたものである。