Results 1 - 6 of 6 (Sorted by date)
Discussion Paper
Author:
Tian Yanfang
Since the end of the 1990s, the Sino-Russian border regions have witnessed a dramatic, unprecedented increase in cross-border timber trade that has made Russia the largest log supplier for China's expanding wood industry sector. Driving factors include: severe constraints in China's domestic wood supplies, the availability of rich forest resources...
PR, Newsletter or Other
Editor:
財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)では、アジア太平洋地域の環境問題や持続可能な社会の形成へ向けた動きを紹介することを目的として、環境問題と環境政策の動向を収集・整理し、1998年から毎年、アジア太平洋地域における環境重大ニュースとして公表している。2007年のアジアの環境重大ニュースでは、3機関、23カ国から合計125件のニュースを収集することができた。これらのニュースは、必ずしも各国や機関等の公式見解ではないが、環境分野の協力機関または各国研究者によって選定されたものであり、アジア太平洋地域における最近の環境問題を巡る基本的な動向をまとめることができたと考えている。 The Institute for Global Environmental Strategies (IGES)...
PR, Newsletter or Other
At the IGES, we have been announcing the top news on the environment in the Asia-Pacific region every year since 1998. This has been with the aim of collecting and organising information about environmental issues and policy trends in the region, and to report on how the region addresses environmental problems and how it works to create a...
PR, Newsletter or Other
2002年は、1992年に開催された地球サミット(環境と開発に関する国連会議、リオサミット)から10年を迎え、8月 26日から9月4日まで、南アフリカのヨハネスブルグで持続可能な開発に関する世界首脳会議(WSSD、通称ヨハネスブルグ・サミット)が開催された。その目的は、地球サミット後、環境関連の国際条約の実施や、各国の環境と開発に関する行動計画である「アジェンダ21」の実施等の取組みが行われたものの、地球環境の悪化傾向に歯止めがかからないことから、この10年の評価を行い、持続可能な開発への地球規模での取組みを再活性化させることであった。会議では、持続可能な開発実現に向けたヨハネスブルグ宣言が採択され、改めて持続可能な開発の実現に向けた各国首脳の決意が示された。 ヨハネスブルグ...