神奈川県・IGES共催ウェビナー

2050年脱炭素社会の実現に向けて私たちができること~個人の行動を社会変革につなげるには

2024年1月24日(水)18:00-19:45
Add to Calendar

PDFダウンロード(392KB)

脱炭素社会への転換には、これまで人類が築きあげてきた化石燃料エネルギーへの依存構造からの脱却が急務の課題となっています。そして、大胆な脱炭素社会への転換には、気候被害と排出削減の当事者である市民の参画が不可欠です。しかし、「2050年脱炭素社会の実現」と言われても、まだ自分ごととして受け止められない方も多いのではないでしょうか。

今回の神奈川県・IGES共催ウェビナーでは、近年IGESが実施してきた欧州の気候市民会議の事例調査や、「1.5℃ライフスタイル」研究、また、地域での様々な取り組み事例を紹介しました。これらの事例は、私たちを取り巻く衣食住や移動、ライフスタイルについて、自分たちで賢く選択肢を選んでいくことで、脱炭素社会に向けた意思表明をできることを示しています。脱炭素社会実現に向けて個人は何ができるのか、また私たちを取り巻く地域は何ができるのか、それぞれの役割と可能性について展望しました。

Presentation Materials

18:00開会挨拶関 猛彦 神奈川県 環境農政局 環境部長 
18:01-18:51講演欧州市民会議からの学びと日本への示唆
甲斐沼 美紀子 公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES) 研究顧問
PDF (1.6MB)
IGES「1.5℃ライフスタイル」実践からの示唆
渡部 厚志 IGES 持続可能な消費と生産領域  プログラムディレクター
PDF (2.1MB)
脱炭素社会の実現に向けた神奈川県の取組
向井 和彦 神奈川県 環境農政局 脱炭素戦略本部室 連携グループ グループリーダー
PDF (2.4MB)
福岡県大刀洗町の「自分ごと化」会議の取組
村田 まみ 大刀洗町役場 地域振興課長
 
ゼロカーボン社会共創プラットフォーム「くらしふと信州」が目指す、ゼロカーボンで持続可能な暮らし
藤原 智子 長野県 環境部 環境政策課 主任 
PDF (4.7MB)
チラシ (1.8MB)
18:51パネルディスカッション「2050年脱炭素社会の実現に向けて私たちができること」
パネリスト甲斐沼 美紀子 IGES 研究顧問  
渡部 厚志 IGES 持続可能な消費と生産領域 プログラムディレクター 
向井 和彦 神奈川県 環境農政局 脱炭素戦略本部室 連携グループ グループリーダー 
村田 まみ 大刀洗町役場 地域振興課長 
藤原 智子 長野県 環境部 環境政策課 主任 
室橋 祐貴 一般社団法人日本若者協議会 代表理事PDF (3.8MB)
モデレーター川上 毅 IGES 事務局長PDF (5.0MB)
19:41閉会挨拶川上 毅 IGES 事務局長 

録画映像