黒岩神奈川県知事によるビデオメッセージ
(ISAP2020・2020年11月)
IGESは1998年の設立以来、神奈川県の支援を受けて運営されています。国際的な研究機関として有する知見やIGESが実施する事業の成果等が県民の皆様に広く還元されるよう、貢献してまいります。
IGESは、神奈川県が推し進める①脱炭素化、②SDGsの推進、③国際生態学センターを通じた生態系保全 等の活動に、県と連携して取り組んでいます。また、以下の視点から地域貢献活動に取り組んでいます。
- (1)環境分野における国際貢献
- (2)県市町村の政策形成や民間企業等の実践への研究成果のフィードバック
- (3)県内の環境関係人材育成の促進
- (4)優れた研究者の集積による県内大学や研究機関への好影響
ISAP2019(持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム)
IGES及び国連大学サスティナビリティ高等研究所が主催するISAP2019において、第一線で活躍する専門家、国際機関、政府、企業、NGO関係者によって、アジア太平洋の持続可能な開発に関する多様な議論が行われました。 本県においても、知事がSDGsに向けた取組の連携を呼びかけました。
Associated Events
Trends in Regional Decarbonisation and the Kanagawa Decarbonisation Vision 2050 ~Mobilizing concrete actions by local stakeholders~
The first session of " International trends and European practices of zero carbon cities " provides information on the domestic and international discussions related to zero carbon cities. The second session of "Kanagawa Decarbonisation Vision 2050: