持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2021):サマリーレポート

Event: 持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2021)
Conference Proceeding
cover image

持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(International Forum for Sustainable Asia and the Pacific:ISAP)は、第一線で活躍する専門家、国際機関、政府、企業、NGO 関係者が集い、アジア太平洋の持続可能な開発に関する多様な議論を行う国際フォーラムである。主催機関である地球環境戦略研究機関(IGES)が関与している国際的なネットワークと協力しつつ、関係者間の情報共有の促進や連携強化を図ることを目的として、毎年日本で開催している。

2021年のISAPでは、「未来を導く決定的な10年: 気候、生物多様性と他の地球的課題の統合的な解決を目指して」をテーマとし、気候変動ならびに生物多様性についての二つの締約国会議(COP)が終了した時点で世界のリーダーはこれらの世界的な課題をどう捉えているのか、また、今この状況にあって、この10年に私たちは何をすべきか、議論を行った。また、本会合を会場参加とオンライン参加のハイブリッド開催、テーマ別会合をオンライン開催、そして全会合の録画配信と、参加者の選好に合わせた視聴方法を提供し、さまざまなステークホルダー間の議論を促進した。

Date: