本業務ではSDGsの進捗上位 5 か国の更新事項と、SDGs の実施及び SDGs 進捗管理・モニタリングにおいて先進的な取り組みを進めるブータン、インド、インドネシア、フィリピンのアジア 4 カ国を調査し、日本の SDGs 実施指針改定に向けた議論の参考となる情報をとりまとめた。それによって、本報告書は日本の進捗管理・モニタリング体制の構築・体制整備に貢献し、オールジャパンとしての SDGs 実施を加速させることを目指すものである。
6件中 1~6件 (日付順)
本調査では、スウェーデン、デンマーク、ドイツ、フィンランド及びフランスの 5 カ国を対象に、各国の持続可能な開発目標(SDGs)の①実施体制、②進捗状況の評価方法、③その 他独自の取組を調べた。これらの国は持続可能な開発ソリューション・ネットワーク(SDSN)とベルテルスマン財団が発表している SDG 指数等、SDGs の進捗状況に関する世界ランキ ングで常に上位につけている。これらの国の実施体制や進捗状況の評価方法等を理解する ことは、日本を含む他の国々における SDGs の実施を強化するのに有益と考えられる。 調査は、机上調査と聞き取り調査を組み合わせる手法をとった。机上調査では、各国の自発 的国家レビュー(VNR)、SDGs 行動計画、その他の関連文書を精査した。さらに、5...
外務省「「気候変動分野の透明性に係るキャパシティ・ビルディング・セミナー」日本側事務局の業務委託」報告書(平成28年度)
International Experts Meeting on Illegal Logging
The International Experts Meeting on Illegal Logging “Possible Way Forward towards More Sustainable Forest Management” took place in Tokyo, Japan, on 5-6 March 2007. The Meeting was hosted by Japan with participation of 55 senior level experts on the illegal logging issue. Participating countries were 17 major timber producing and timber consuming...