- クリア
- 言語: (-) Bangladesh
- 言語: (-) Mongolia
- 言語: (-) Thailand
- SDGs: (-) 13. 気候変動に具体的な対策を
- トピック: (-) グリーン雇用
- トピック: (-) 気候変動
- トピック: (-) ガバナンス
- 年: (-) 2019
4件中 1~4件 (日付順)
過去のイベント

政府機関向けJCMワークショップ
プロジェクト参加者および第三者機関向けJCMワークショップ
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)は、モンゴル国自然環境・観光省と共催で、10月4日に二国間クレジット制度(JCM)の下でモンゴル政府、現地第三者機関、事業者のキャパシティビルディング向上のため、モンゴル・ウラーンバートル市にてワークショップを開催しました。モンゴル国自然環境・観光省は、モンゴルの国別削減目標(NDC)の更新と、今後の野心的な目標について発表しました。IGESの研究員からは、モンゴルにおけるJCMプロジェクトによるNDC・SDGsへの貢献度を示し...
第三者機関向け JCMトレーニングワークショップ
公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)は、タイ温室効果ガス管理機構 (TGO)と共催で、2019年9月5日に二国間クレジット制度(JCM)の下でタイ国内第三者機関のキャパシティビルディング向上のため、タイ・バンコクでワークショップを開催しました。タイ温室効果ガス管理機構は国内のJCM資金支援事業に関する最新情報、採択されたJCMプロジェクトの現在の進捗状況を紹介しました...
JCMを通じたNDCへの貢献度 ‐パリ協定に基づくJCMの拡大‐
二国間クレジット制度(JCM)を通じた低炭素技術の普及拡大を目指し、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)は、日本の環境省と共催で、2019年9月4日にJCMサイドイベント「JCMを通じたNDCへの貢献度‐パリ協定に基づくJCMの拡大‐」をアジア太平洋気候ウィーク開催期間中にタイ・バンコクで開催しました。環境省は、開発途上国におけるJCMの実施を強化するために、世界銀行グループおよびアジア開発銀行と協力しています。 本サイドイベントでは...